• 悪性リンパ腫を克服した70爺の愉快な生きざま
  • くまもと県民カレッジ認定講師

    2025年度認定講師に登録済み 今年度(2025年度)も「くまもと県民認定講師」に登録された。この制度は令和元年度から始まり、熊本県社会教育課が運営する人材認証y制度です。くまもと県民カレッジ主催講座において認定試験が行 …

    続きを読む
  • 公民館自主講座・学習発表会

    秋津公民館で月2回  2025年3月2日(日)2024年度秋津公民館自主講座の学習発表会が開催された。私は「若健体あきつ」と言う健康体操のグループに参加している。もう10年くらいになるかも? 20数名の参加者が健康維持を …

    続きを読む
  • 阿蘇古閑の滝と同級生

    後藤饅頭屋  2月4日(火)姉の夫が、姉も入所している阿蘇市内の施設に入所した。翌日施設から下着や靴下が不足しているとの連絡があり、8日の土曜日に早速届けた。土曜日は施設の事務職員はお休みで機械的に品物を渡すだけだった。 …

    続きを読む
  • 病院通いの1週間

    1月14日(火)中村整形外科  昨年(2024年)の3月頃から腰付近が重くなる違和感を感じ始めた。我慢して毎朝の散歩を実行し続けて行うラジオ体操の時、後ろに反ると腰が痛くなってきた。家から近い「田口整形外科」でレントゲン …

    続きを読む
  • 新年のご挨拶

    心新たに新年を迎える! 今年の年賀状から  皆様方には良き新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。 2017年に発症した「悪性リンパ腫」も治療後6年を経過しました。普通の生活に戻り早朝散歩、KSN活動、ゴルフ、ボウリング …

    続きを読む
PAGE TOP